肝斑の治療
CONSULTATION肝斑とは
しみは主に紫外線の刺激によってできますが、紫外線の影響だけでなくホルモンのバランスが影響してできる場合があります。
このしみを『肝斑(かんぱん)』と言います。
主に30~40代の女性に多く症状が見られるしみで、下記の項目に多く該当する場合は『肝斑』である可能性が考えられます。
- 目尻の下、或いは頬骨の高い位置に左右対称にできている
- 輪郭がはっきりせず、霞がかったようにボヤっと広がっている
- 妊娠の前後から目立ち始めた
- 季節によって濃さに変化がある
- レーザーのしみ治療を受けた後でかえって濃くなった
CONSULTATION肝斑の症例写真
CONSULTATION特別なプログラムによる肝斑の徹底治療
肝斑は、レーザーで焼灼する治療法などで除去しようとした場合、かえって濃くなってしまうことがあります。正しい治療法で、根気よく治療していくことが早期完治に繋がります。
城本クリニックの肝斑徹底プログラム
クリニックでおこなう施術
- 1回目
フォトフェイシャル、フォトRF、Eライト、E-max
などの光レーザーの治療 - 2回目~6回目
1回目の治療から3週間ほど開けておこないます
肝斑専用のグリコール酸ピーリング
+トラネキサム酸のイオン導入
+ビタミンCイオン導入 - 内服薬の処方
ビタミン総合・ビタミンE・ビタミンB・ビタミンC
トラネキサム酸(28日分) - サプリメントの処方
ビューティーデイ・アミノ(城本クリニックオリジナルのアミノ酸サプリメント
1箱 30包入り) - 美白クリームの処方
ルミキシル(30g ポンプ式) - ドクターズコスメの処方
イデアルポー・シリーズ
●ジェルクレンジング、
もしくは、
●オイルクレンジング
●クリアーフォーム(洗顔)
●パーフェクトフォースC(美白化粧水)
●エッセンスローション(しっとり化粧水)
もしくは、
●クリスタルローション(さっぱり化粧水)
●エクストラクリーム(保湿クリーム)
●UVプロテクターホワイト(UVケア)
内服薬+ホームケア

-
手術はもちろんのこと、カウンセリングにも充分に時間を取って丁寧に行います。患者様のご希望お聞きし、納得をいただいてから手術を行います。
-
『仕上がりの美しさ』を常に求めるため、専門のドクターが充分に手術の時間枠を確保し、ゆとりをもって丁寧に手術を行います。
-
当院は、美容外科専門医集団です。仕上がりの美しさを追求するべく日々研鑽に努めています。
-
医療資格のないカウンセラー・コンシェルジュ・エステティシャン等は在籍しておりません。資格のある医療従事者がすべての患者様へ対応させていただきます。
-
すべての患者様に満足していただけるよう、手術後のアフターケアまで、しっかりとサポート致します。
-
患者様に料金をしっかり提示しご納得いただいたうえで施術を行っています。

未成年の方の診察は、保護者の親権者同意書が必要です。
>親権者同意書ダウンロードSHIROMOTO’s POINT
SEO用テキスト全ページユニークで
SEO用テキスト全ページユニークな原稿にする必要がございます。必要ないページは削除で。城本クリニックは、医師が安全を第一に考え施術を行っている美容専門クリニックです。
充分なカウンセリング、アドバイス、しっかりしたアフターケアシステムを整えることで。